USAIDの話題がXで250万件以上ポストされるなど大きな話題になっています。
史上最大のスキャンダルとなる可能性も指摘されています。
そんな中、このUSAIDとかつては国営企業だった株式会社NTTデータとの関係性がどんどん明るみに出てきており大きな話題になっています。
両社の関係と2億1800万ドル(約338億円)という超巨額契約を結んだ理由や背景についてまとめたみました。
USAIDと株式会社NTTデータとの関係
USAIDは株式会社NTTデータのクライアント(雇い主)
2社の関係は
・USAIDが仕事の発注者
・NTTデータは仕事の受注者
というビジネス上の関係です
NTTデータと
— 南びわ湖エリア情報🛳️ (@minamibiwako) February 8, 2025
USAIDの繋がりってこれか?
(2020年3月期 第1四半期 決算説明資料より)
これがどう関係してくるのか注視だな…https://t.co/A9dwLLd49B pic.twitter.com/RtkQPAqiZQ
NTTデータはUSAIDから何を受注したのか
株式会社NTTデータがUSAIDから受注したのは
・NTTデータがUSAIDにITインフラサービスとアプリケーションマネジメントサービスの契約
・契約期間5年
の案件です。
NTTデータはUSAIDからいくらもらった?
この案件の受注金額は
2億1,800万ドル
日本円で338億円(1ドル=155円で換算)
と超巨額の契約です。
NTTデータがUSAIDから案件を受注できた理由
こちらのポストは、NTTデータが現地アメリカで投稿したポストを紹介したものです。
NTT データが USAID からsupport機関の
— 南びわ湖エリア情報🛳️ (@minamibiwako) February 9, 2025
インフラストラクチャとビジネス サービスを支援する
2 億 1,800 万ドルの契約を獲得した理由をご覧ください。https://t.co/rkjbDgKygBhttps://t.co/GuriarBhaF pic.twitter.com/RFpnGrJGzQ
NTTデータがこの超巨額案件を受注できた理由として
・NTTデータは、50年以上にわたる日本政府関連の専門知識があるから
・世界的なプレゼンスがあるから
という一般的な理由しか説明していません。

普通にかんがえるならIBMとか米国の企業に発注すると思いますよね
わざわざこんな巨額の契約を日本企業にするということは何か別の
狙いや理由があるのではと勘ぐってしまいます
SNSの声
これらのX(エックス)の投稿をつなぎ合わせると、USAIDの目的や何のためにわざわざ日本企業であるNTTデータに超巨額契約を発注したのかが浮かび上がってきますね。
NTTデータが犯罪組織USAIDと
— Poppin Coco (@PoppinCoco) February 7, 2025
5年間で2億1800万ドルという
巨額契約!?
これは怪しいなんてもんじゃないな😨 https://t.co/i9iKJttOu7 pic.twitter.com/4QErNGRFge



なにはともあれ
金額がデカすぎます
【悲報】NTTデータさん、USAIDから資金援助を受けていた
— mihyle@入居者募集Chu💋 (@michy7777) February 7, 2025
670億円!😱😱😱
資金援助額10位?
なぜ日本の企業が2019年からUSAIDから資金援助を受けていたのか。
ぱっと思いつくのはマイナカードインフラのためでしょうか…?
NTTは説明責任を果たすべきhttps://t.co/PsMqaRBHwX pic.twitter.com/HADPRh21Zx



マイナンバーカードの利権と関係がある?
NTTデータさん、「金額がデカ過ぎて申し訳ありません」では済みません。USAIDから資金提供を受けている4億ドル以上の金額の内訳とCOVID-19(新型コロナウイルス)関連の550万ドルについて説明して下さい。https://t.co/zPDbONTWWl pic.twitter.com/ypZBwEwn80
— JMAX (@JmaxTopics) February 7, 2025



コロナウイルス関連(ワクチン?)の利権と関係がある?
メチャメチャ怖いです
USAID=創価との噂らしいです🫡
— Kazuhiro.N 03690 (@n_kazuhiro369) February 8, 2025
その上は、
統一🏺教会=🇺🇸CIAのデータ管理していたNTTらしい
世界最凶裏ラスボスジャパン🇯🇵の理由だったんでしょう https://t.co/SJNywahDlD pic.twitter.com/0KGOVvKSrg



創価学会と関係?
USAIDのデータはNTT DATAが管理していた。
— アーロン大塚 (@AaronOtsuka) February 6, 2025
これは犯罪のデータ管理の中核を担っていたということかな? USAID職員が刑事で起訴された場合NTTも絡んでいたということかな? 何でCIAのフロント組織がNTTを利用したのであろう?
NTT DATA Awarded $218 Million Contract by United States Agency for…



USAIDを犯罪組織、CIAのフロント企業だと考える意見も
NTTデータは利用されていた?
まとめ
NTTデータがUSAIDと巨額の契約をしていたことについてまとめてみました。
最後までお目通しいただきありがとうございました。